平屋×4LDK×29坪|プライバシーに配慮した平屋の間取り 4LDKパターン

前回の「プライバシーに配慮した平屋の間取り」の4LDKパターンです。
3LDKパターンはこちら↓


4LDKパターンでは、ランドリールームを無くし、フレキシブルに使えるリビング続きの洋室をつくっています。
間取り図
- プライバシーへの配慮を最優先にした平屋
 - フレキシブルに使えるリビング続きの洋室
 - 家事ラクな回遊動線
 - 玄関・キッチンの両方から近い水回り
 


97.72㎡(29.58坪)
間取りのPoint



この間取りのポイントです。
プライバシーに配慮した平屋
プライバシーへの配慮を最優先にした平屋です。
平屋はメリットがたくさんありますが、一方で2階建てよりもプライバシーの確保が難しいといったデメリットもあります。
廊下を増やすと坪数が増えますが、今回はあえて廊下を設けてプライバシーを確保しやすい平屋にしました。
フレキシブルに使えるリビング続きの洋室
他の個室は廊下を挟んでLDKと完全に分離していますが、1室だけリビング続きの洋室を設けました。
リビング続きの部屋はフレキシブルに使えるので、ライフスタイルの変化にも対応しやすいです。



1室このようなお部屋があると便利ですね!
回遊動線
キッチンまわりを回遊できる家事ラク動線です。
玄関からパントリーを通ってキッチンへ行けます。
玄関・キッチンの両方から近い水回り
玄関のすぐ隣に洗面室があり、帰宅後の手洗いもスムーズです。
キッチンからも近いので、家事も効率良く行えます。
類似の間取り
- この間取りの3LDKパターンです。
 


- プライバシーに配慮した平屋の間取りです。
 









おうちづくりの参考になりましたら嬉しいです。
掲載している間取り図は、すべて個人的な趣味の範囲で作成・公開しているものであり、専門資格の責任を伴うものではありません。従って、掲載内容の正確性・適用性について保証するものではなく、実際の設計・施工等に使用することはできません。法律や構造の検証検討等についても行っておりません。
実際に建築する際には、各法律や条令等に基づき、実際の土地や建築工法等様々な要件を考慮した上での計画・設計が必要です。掲載しているすべての間取り図はあくまで参考アイデアとしての範囲でご利用の上、ご自身及び実際に請負される設計士様等の責任にてご判断ください。
掲載している間取りを閲覧・ご利用されたことによって発生したいかなるトラブル・損害等につきましても、当方は一切の責任を負いません。
免責事項及び著作権等につきましてはこちらをご覧ください。


